家電

【DEEBOT ロボット掃除機】 吸引&水拭き&ゴミ収集機付きの4機種を比較!

【DEEBOT ロボット掃除機】 吸引&水拭き&ゴミ収集機付きの4機種を比較!

こんにちは!
りか吉(@Rikakichi_house)です!

最近では、ロボット掃除機の進化は凄まじく、
1台で吸引清掃や床の水拭きにゴミの収集機まで付いてくる
全部のせロボット掃除機の価格もかなりお求め安くなってきました。

そこで、今回はエコバックスというメーカーの全部のせロボット掃除機を4機種ご紹介していきます。

 

この記事は、日々の床掃除をラクにしたい方に向けて、おすすめのロボット掃除機をご紹介していきます。

 

 

ちなみに我が家では、今回ご紹介する機種の中の
「DEEBOT OZMO T8+」を使用しています。

吸引と水拭きができてゴミ捨ても月イチ!お掃除ロボット【OZMO T8+】
吸引と水拭きができてゴミ捨ても月イチ!お掃除ロボット【OZMO T8+】レビュー!こんにちは! りか吉(@Rikakichi_house)です! 今回は、吸引と水拭きが1台で2役することができて ダストステー...

   

全部のせロボット掃除機のメリットとは?

メリット デメリット

実際に使ってみて感じた、全部のせロボット掃除機のメリットは、
とってもラクに、毎日キレイを維持し続けることができる!」これに尽きると思います。

りか吉
りか吉
我が家の床掃除は、お掃除ロボットに任せっきりです♪

 

毎日床がキレイなので、清々しい気持ちでお家時間を過ごす事ができます♪

   

おすすめの4機種を比較してみました

目的別に選ぶ女性のイラスト
それでは、ご紹介していきます。

現在、エコバックスというメーカーでは、吸引&水拭き&ゴミ収集機付きの
ロボット掃除機が4機種ラインナップ
されています。
それは、下記の4機種です。

エコバックス社製
吸引&水拭き&ゴミ収集機付きロボット掃除機

 

1.DEEBOT OZMO N8+

2.DEEBOT OZMO N8 PRO+

3.DEEBOT OZMO T8+

4.DEEBOT OZMO T9+

 

今回ご紹介する4機種は、たくさんの機能が付いていて一つ一つご紹介していくと
かなりの長文になってしまいますので、ある程度の機能を下記にまとめてみました。

   

「N8+」「N8 PRO+」「T8+」「T9+」の機能一覧

4機種の比較表を作成してみました。
違いのある機能の部分は、太字にしてありますので参考にしてみてくださいね。

機種名N8+N8 PRO+T8+T9+
間取りのマッピング
進入禁止エリアの設定
3D物体回避
指定部屋の清掃
スポット清掃
スケジュール清掃
衝突防止
カーペット自動認識
水拭き機能
電動クリーニングモップ非対応非対応対応(別売)対応(同梱)
芳香剤内蔵非対応非対応非対応対応
清掃音67dB58dB55dB57dB
サイドブラシ2本2本2本2本
ダストボックス容量
(※掃除機本体の容量)
420mL420mL420mL420mL
ダストステーション容量約30杯分約30杯分約30杯分約30杯分
段差検出・落下防止
乗り越え可能段差
※モップ非装着時
約20mm約20mm約20mm約20mm
自動再開機能
バッテリー容量3,200mAh3,200mAh5,200mAh
稼働時間目安110分110分180分175分
Googleアシスタント
Amazon Alexa
本体高さ93mm93.6mm93mm93.6mm
参考価格¥74,800¥84,800¥109,800¥129,800

   

4機種それぞれの違いとは

今回ご紹介した4機種のロボット掃除機ですが、
非常に違いが分かりにくいので、それぞれの特徴をご紹介していきます。
 

DEEBOT OZMO N8+

 
「DEEBOT OZMO N8+」は、Amazonの専売モデルとなっています。
機能としては、「N8 PRO+」とほとんど同じですが、弱点が2つほどあります。

この機種は、他の3機種にある「3D物体回避」が無いことです。
この機能が無いので、「おもちゃ」や「コード類」は回避することができません。
他の3機種より、障害物には弱い機種となります。

その他に、稼働時の騒音レベルが67dB(やかんの沸騰音程度)と「N8 PRO+」よりも10dB程度大きいので、
静音性を求めるのならば、おすすめしません。

価格については、かなりのインパクトがあり、
「¥74,800」という低価格で販売されていてコスパは最高なモデルです。
 
 

N8+をまとめると

「おもちゃ」や「コード類」の障害物に弱く、稼働時の騒音レベルが67dB(やかんの沸騰音程度)と大きいが、価格が安くコスパが良い!

   

DEEBOT OZMO N8 PRO+

 
「DEEBOT OZMO N8 PRO+」は、先にご紹介した「N8+」が少しグレードアップした機種になります。

違いとしては、「3D物体回避」機能が付いているので、障害物には強いです。

その他、稼働時の騒音レベルが58dB(普通の会話程度)と「N8+」よりも10dB程度低いので、
静音性をお求めならばこちらの機種の方が適しています。

また、Amazonではこちらの商品は取り扱っていないようです。

価格は「¥84,800」と少しお高くなっています。

N8 PRO+をまとめると

N8+よりも静かで障害物には強いが、1万程度価格が高い!

   

DEEBOT OZMO T8+

 
「DEEBOT OZMO T8+」の特徴は、バッテリー容量が多いので、
1回の充電で、180分稼働することができます。
動作音は、「55dB」とかなり静かです。

 

別売りですが、水拭き機能を強化してくれる「OZMO PRO電動クリーニングモップ」に対応しています。
これを使うことで、振動により床の水拭きを強力にやってくれます。
詳しいレビューは、下記の記事にて解説しています。

【DEEBOT OZMO T8】強力な水拭きができるOZMO PRO使ってみました!
【DEEBOT OZMO T8】強力な水拭きができるOZMO PRO使ってみました!こんにちは! りか吉(@Rikakichi_house)です! 今回は、我が家で購入したロボット掃除機「DEEBOT OZMO ...

 

価格は「¥109,800」と先にご紹介した2機種よりも高額となっています。

T8+をまとめると

バッテリー容量が多く、動作音が静かでOZMO PRO電動クリーニングモップを使って強力な水拭きができるが価格が高い!

   

DEEBOT OZMO T9+

【2021年06月18日発売】 エコバックス ECOVACS ロボット掃除機 DEEBOT T9+ エコバックス DLX13-54

 
「DEEBOT OZMO T9+」の特徴は、間取りを把握する機能や家具への衝突を防ぐ機能がアップグレードされています。
今までのモデルでも十分にマッピングをしていたのですが、さらに精度が向上したようです。

 

その他、前モデルの「DEEBOT OZMO T8+」では、別売りだった電動クリーニングモップが
パワーアップして、なんと同梱されています。

この電動クリーニングモップ、何がパワーアップしたのかというと
耐久性や静音性が向上
しているそうです。

りか吉
りか吉
同梱はとっても嬉しいですね♪

 

大きく追加された機能として、エアフレッシュナーという機能があります。

どのような機能かというと、吸引清掃時には、内蔵する芳香剤の香りを
振りまきながら清掃をしてくれます。

りか吉
りか吉
清掃終わりは、心地の良い香りでお部屋を包んでくれますね♪

専用芳香剤1つで、最大60日間使用できる長寿命仕様となっていますし、
この機能は、アプリでカンタンにON/OFFすることができます。

 

専用の芳香剤が3種類あり、別売りされていますので、
お好きな香りをお選びいただけます。
エアフレッシュナー

T9+をまとめると

間違いなく最高性能で、芳香剤機能も付いて、静かになったOZMO PRO電動クリーニングモップも付いてくる最強の全部乗せロボット掃除機

    

まとめ

 

我が家では、「DEEBOT OZMO T8+」を使用していますが、満足度は非常に高いです。

最近になって、価格を抑えた「N8+」や「N8 PRO+」が登場して、
かなりお求め安くなり、とてもおすすめです。

日々の家事をラクにして、お家時間を家族と穏やかに過ごされてみてはいかがでしょうか。

この記事があなたのロボット掃除機選びの参考になったのなら幸いです。
最後までありがとうございました。

    

ロボット掃除機どれを買ったらいいの?

ロボット掃除機には、様々な機能が付いていて
どれを購入したら良いのかイマイチ分からないところもあると思います。
 

りか吉
りか吉
「ロボット掃除機」という高額な商品だからこそ、買って後悔はしたくないですよね!

 

そこで、お試しで家電をレンタルできる「レンティオ」というサービスはご存じでしょうか?

この「レンティオ」というサービスを利用すれば、高額なロボット掃除機も購入する前にお試しで借りることができます。

 

使ってみて気に入らなければ返却することができますし、
その反対に、気に入ったらそのまま商品を購入することもできます。

りか吉
りか吉
高額な家電を買って失敗しないように、このようなサービスを利用しておくのも手ですね♪

 
下記のボタンから、公式ホームページに進むと、
初回だけ500円の割引きが適応されます
ので、
レンタルして使用感を試してみてはいかがでしょうか♪