オプション

【一条工務店 i-smart】もっとお金があったら採用したかったオプション7選

【一条工務店-i-smart】もっとお金があったら採用したかったオプション7選

こんにちは
りか吉(@Rikakichi_house)です!

今回は、ちょっとした後悔ポイントといいますか、
予算的にカットしたオプションをご紹介していきます。

本当は採用したかったので、これから打ち合わせを控えている方の
参考になるようにオプションをご紹介していきます。

 

今回の記事は、これから一条工務店「i-smart」のオプション選びを控えている方に向けて書いていきます。

 

1F 天井高アップ 240cm→260cm

天井が高いのって憧れますよね~
お家の中って閉塞的になりがちなので、
天井高を上げることで、開放感と高級感が感じられて
とてもオシャレなお家になります。

一条工務店の「i-smart」では、1階のみ天井高を
標準の240cm→260cmに変更するオプションが設定されています。

気になる価格ですが、1階の建坪で1坪当たり2万円のオプション料金だそうです。
しかも、オプション料金を払っていても、仕様上天井高が高くならない
部屋(洗面脱衣所、トイレ、浴室、書斎、納戸など)もあるので、
かなり割高に感じてしまうオプションではあります。

りか吉
りか吉
憧れはありますが、費用的に打ち合わせ早々に仕分けたオプションです!

  

2F 主寝室 勾配天井

2階では、天井高を上げることはできませんので、
勾配天井のオプションを採用することで、
2階のお部屋の開放感を得られます。

価格は、2坪で206,000円になります。

  

フローリング ライブナチュラル・プレミアム

ライブナチュラルプレミアム
※オプション冊子より引用。

 

お家の床材には、一条工務店の設定されている床材オプションの中で
一番高価な「ライブナチュラル・プレミアム」を採用してみたかったですね。

かなり分厚い無垢材の挽き板を使用していて、
とても高級感のある床材でオシャレな感じがしますね。

お金があったら採用して間違いのない選択だと思います。
床材はお家全体の印象がガラッと変わってしまうので、
高価ですが満足感は大きいと私は感じます。

  

2F トイレをタンクレス化

アラウーノ L150
 

我が家では、費用削減のため2階のトイレを手洗い器付きのタンク式トイレにしたのですが、
お金に余裕があれば、タンクレストイレにして、別途手洗い器も設置したかったです。

やっぱりタンクレストイレの省スペース性と、
スタイリッシュなデザインはカッコいい
ですよね。

一条工務店「i-smart」で選べるタンクレストイレについては
下記の過去記事にてまとめていますので、詳しくはそちらをご覧ください。

【一条工務店i-smart】タンクレストイレを機種別に比較してみた!
【一条工務店i-smart】タンクレストイレを機種別に比較してみた!こんにちは! りか吉(@Rikakichi_house)です! 今回は、一条工務店「i-smart」で選べるタンクレストイレの ...

  

さらぽか空調

床冷房と除湿機能で全館快適にできるオプションです。
夏場のジメっとした感じが無くなるので、
更に快適に生活することができる素晴らしいオプションです。
経済的な余裕があったら是非採用したいですね。

オプション価格は、35坪のお家でおよそ50万円します。
オプション費用としては、かなり高額ですね。

初期費用や月々の電気代の増加などを考慮して我が家では不採用としました。
詳しくは下記の過去記事からどうぞ!

【一条工務店 i-smart】さらぽか空調を不採用にした3つの理由!こんにちは! りか吉(@Rikakichi_house)です! 一条工務店では、「さらぽか空調」という全館冷房のオプションがあり...

  

吹き抜けのファイン手摺

ファイン手摺
※オプション冊子より引用。

 

吹き抜けの手すりをオプションで、
ファイン手摺に変更することができます。

オープンステア階段(スケルトン階段)とこのファイン手摺を
組み合わせることで、とても開放感のある吹き抜け空間を作り出すことができます。

一条工務店のモデルハウスなんかはこの仕様のところが多い気がします。

とても採用したかったオプションですが、
価格が割高に感じたのと、別に無くたって困らないため
仕分け対象となり不採用としました。

価格は、1グリッド(90cm)で113,000円、4グリッド(360cm)で204,000円、
8グリッド(720cm)で402,000円になります。

  

全部の壁や天井のクロスをメーカー品に変更

壁紙クロス
 

壁紙や天井クロスを変更することで、
かなりお部屋のイメージを変えることができます。

最近では、木目や石の質感などがかなりリアルなものもあるので、
こだわればおしゃれな空間を比較的低価格に作り出すことができます。

そういった壁紙を検討して全てオシャレなメーカー品にすれば
石材などを採用するよりも低価格でできるため、
変更してみたかったと今になって後悔しています。

これからクロス選びをする方は、インスタグラムや
YouTubeなどで情報収集頑張ってください。
画像付きでかなり参考になると思います。

   

まとめ

今回は、お金に余裕があったら採用したかったオプションを紹介しました。
紹介して気づきましたが、どれも見た目を重視したオプションたちばかりでしたね。

住宅ローンを組むと金銭感覚がマヒしてしまいがちですが、
やはり低く抑えておきたいところではありますよね。

りか吉
りか吉
しっかりとオプションを取捨選択して、限られた予算を有効に使っていきましょう。

最後まで、ありがとうございました。
それではまた次回。